MISCとは?
miscellaneous で、「種々雑多な、いろいろの、多方面にわたる、その他、雑」の意.
![]() |
|
↑これ何? ハタ系? 2000年10月16日 江ノ島にて釣る. 可愛くてかっこいい! |
「ワキヤハタ」(シロムツ)に似ていると思いますが、これは何でしょうか? 2004年5月12日小田原の浜で釣れましたが、とても美味! |
写真をクリックすると大きい画像になります.
地 震 雲 2000年10月7日に新幹線内より撮影.
6本の電線の上に電線の様な細い地震雲が、横浜から関ヶ原まで
ず〜〜〜っと続いていた.
最初は新幹線内の蛍光灯か何かが窓に映っているものとばかり思っ
ていましたが、しばらくして雲だと気がつきました.
なんと不気味な雲!.
まるで空がふたつに切られている様な感じでした.
前日に鳥取県西部地震あり.このあと、たしか伊豆方面で群発地震
が多発したと記憶しています.
サビキにオキアミをつけていたら釣れました. なんか棒がひっかかったのかと思ったら... 2002年10月20日小田原の浜で. |
MY スタジオ
機材
MIDI
MIDI INTERFACE:UNITOR8MKI, UNITOR8
AUDIO INTERFACE:emi2/6
SEQUENCE SOFT:Logic Platinum5ほか(Windows+Mac)
音源
JV−2080(×2),XV−5080,
PF(P)100,
VFX(ENSONIQ)
01R/W,
D4(×2),XD−5
DX7IIFD,TX802,
U−220,U−110,
JUNO−106,
SC−88,
VOCE0−ELP
SAMPLERS : S3000XL,S1100,TX16W
MISC
MIXERS : 02R×2,O3D
MTR(s) : TASCAM DA−88,DA−38 with RC−848
AMP(s) : QUAD44,405,QUAD33,303
INTEGRA P308,M508
SPEAKERS : SELESTION66,NS10M STUDIO,BOSE
OTHERS
DAT(s) : PCM−R700,XD−Z900,XD−P1,TCD−D8
MD : MT77
CASSETTE : V−6030S
DVD RECORDER : DVR−7000
DVD/CD,MP3+MD−RecPLAYER : SA−PM1 DVD
LD,CD : CLD−HF7G,CD−34,KXL−800A−N
VTR(s) : VZ−S500B HQ,HR−VX7,NV−SVB300
TV : 36D2500(HV−TV)
コンピューター
自作DOS/V機
CASE:クールマスターATC−201−S21
マザーボード:GIGABYTE GA−8IK1100
CPU:intel Pentium4 3.06GHz
G−BOARD:AS玄人志向 RD98PRO−A128C
メモリ:1024MB
HDD=160GB+100GB+外付け160GB+LAN HDD160GB
DRIVE:DVD Multi+ IO−DATA DVR−ABH4
電源=エバーグリーン HK400−13BP−2
OS:Windows XP Professional
自作DOS/V機
CASE:SONG CHEER JAPAN TQ−1300GOLDEN EAGLE
マザーボード:ASUSTek TUSL2
CPU:intel PIII 1.2GHz
G−BOARD:ASUSTek GeForce256 DDR AGP−6800/64MB
メモリ:512MB
HDD=100GB×2
OS:Windows XP Professional
MAC
POWER BOOK G3 300/14”
MISC
SCANNER : GT−7600UF
PRINTERS : ir2200F(+FAX,COPY),MP−4000PX
DISPLAYS : Iiyama AS4612UT BK,
SyncMaster171MP,
MO : OLYMPUS 230M
撮影:槌田靖識
写真・データ等の無断転載・使用等を禁ず.